top of page
「小田原目安箱」は、10年後の小田原のまちづくり(未来)のために小田原の未来をつくる会(小田原未来会議)が運営しています 。みんなで大いに語り合いましょう!


Hello, We Are 未来会議
神奈川県小田原市の未来を話し合うプラットフォーム「小田原目安箱」。小田原の未来を作る会(未来会議)が運営。「小田原に住むひと、働くひと、関係するひと」であれば、誰でも参加でき、自由に投稿できます。
「小田原市のまちづくり」に対して市民の声を参考にしてもらうためのブログフォーラム形式のWEBプラットフォームです。
小田原の10年後の未来を良くするために「経済の活性化、財政、観光、定住人口、交流人口、関係人口、福祉、健康、医療、環境エネルギー、林業、水産業、子育て、教育、女性参画、働き方改革、市民病院のあり方、SDGs、創業、自治会、防犯、防災、消防団、警察、文化、アート、スポーツ、食など」みんなで様々なテーマで協議しましょう!※名指しでの誹謗・中傷は削除します。


bottom of page